糸島アーティスト イン レジデンス6月展覧会について Studio Kura Resident Artist Exhibitions (ゲスト:スタジオ クラ 松崎博文さん)

この番組は、毎週日曜の朝にお届けする、
「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム、 
明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。  
あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。 

-------
6月28日は、糸島市二丈のスタジオクラ松崎さんをお迎えして、県外、国外の作家が滞在して制作活動をするアーティスト イン レジデンスについてお話を伺います。

2年ぶり2回目のご出演となる、とても柔らかな優しい口調の松崎さん。子供たちの絵画教室の合間にインタビューを受けてくださいました。
(途中、子どもたちの賑やかな声が聞こえてきます)

スタジオクラは、2007年から、世界各国からアーティストが訪れ、数ヶ月間滞在しながら制作するレジデンスプログラムを行なっています。
プログラムの最後には、その成果を発表する展示会が実施されます。今回はデンマーク、カナダ、オランダからのアーティストによる展示が6月27日・28日で開催されます。

今、滞在しているアーティストは、新たに来たということではなく、2月くらいから滞在しているそうですが、このコロナ禍で、飛行機がキャンセルになり母国に帰れず、VISAの延長をしているとのこと。今は3人ですが、普段なら30人くらいのアーティストが来ているそうです。
 これまで滞在したアーティスト→

【今回展示されるアーティスト】
マーラ・ユキ(デンマーク)
おばあさんが日本人。「1度日本に来てみたかった」ということで、去年の秋から京都の和菓子屋さんでアルバイトをしながら制作活動をしています。今回糸島に1か月滞在。その間仕上げた作品は、集団主義と個人主義に対する彼女なりの考えを伝える作品。
個人中心の社会のデンマークで育った彼女は、集団主義の価値観を持つ日本の伝統の影響を受け、この違いを表しているそうです。

アレキシー・ラザレェーブ(カナダ)
大きい木版画の作品を糸島で仕上げています。
彼は、日本(特にこの糸島)が気に入り、また戻ってきて、ここで版画工房をやりたいと言っているそうです。

セブ・アグレシティ(オランダ)
これまでにも、ニューヨークタイムズ、アップル、グーグルなどにイラストを書いている
イラストレーター。今回は、糸島で見つけた面白い風景をイラストにしています。


―三好P  この間、仕上げた作品は、みなさんどうされているんですか。

―松崎  大体持って帰られますが、展示の最中に売れることもあります。

ーともやす  レジデンスという事業はすごいですよね。この空間、この期間じゃないと生まれない作品が、しかもお手頃な値段で買えるとなると、売れることもありますよね。

―松崎  いうもと違う空間で生活することで、アウトプットも変わってくるとんだと思います。


松崎さんは、普段、レジデンスコーディネーターという形で、アーティストの滞在期間中のサポートをされています。
例えば、制作活動に関係する取材をしたいという人に同行して通訳をしたり、行きたい工房へ案内したり、展覧会の企画展示や、ワークショップのサポートなどです。
最近では、アーティスト同士の紹介から来られる方が増えたそうです。


―松崎  自分は住んでいるのでよくわからないのですが、自然がきれいだったり、田園風景が残っているところなどが、制作意欲がわき、集中して制作できるのではないでしょうか。

―三好P  展示はどこでされるんですか。

―松崎  近くの神社、田んぼ、そのあたりの小道でやったりしています。

―三好P  糸島の地元のみなさんは、この周辺で、外国人の作家さんがものづくりをしている光景には慣れているんですかね

―松崎  そうですね、外国人が道で迷ったり、パンクして困ってたりしたら、取りあえずクラに連れてこられます(笑)

―ともやす  僕、糸島出身なので、誇らしいんです!こんなに世界に開けたところがあるなんて。

―松崎  僕も、まさかこんなに人が来てくれるなんて、思ってもいなかったです。
糸島の街も、高齢化で街の活気が失われていく中、美術の力で、中から元気を発信できたらと思っています。
若い人たちが、定住とまで行かなくても、定期的に来て、制作活動をやってくれたら
嬉しいです。


松崎さんは、偶然とおっしゃってましたが、最近、近くに額縁屋ができたり、カフェができたりしているそうです。
いずれ糸島が芸術村になる日も近いのかもしれません。
まだまだ、地元福岡の人こそ知らない一面が、ここにはあり、番組ではもっときちんとお伝えしていかないといけないな、と思いました。


優しい語りの松崎さんのインタビューは、 ぜひradikoのタイムフリー機能でお楽しみください。 
また、この内容はポッドキャストでも配信しています。 


 ******* 
 発信局:LOVE FM(http://lovefm.co.jp/) 
放送エリア:福岡県全土、熊本、長崎、佐賀、大分、山口の一部と九州北部     
福岡局76.1MHz 北九州局82.7MHz 福岡タワー局 82.5MHz      
パーソナリティ:佐藤ともやす        
放送日時:毎週日曜日 10:30-11:30

このブログの人気の投稿

アートディレクター齋藤さんが伝えたい、これからのアートのこと(ゲスト:sponge 齋藤一樹さん)

行ってみよう!美術館散歩《久留米市美術館編》(ゲスト:学芸員 佐々木奈美子さん)

文具&雑貨カルチャー(ゲスト:(株)ハイタイド広報尼田真理子さん)