投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

ルネ・ユイグのまなざし「フランス絵画の精華」(九州国立博物館)前半

イメージ
2月23日は、今年最初の放送 「ARTNE選!2020年前半!見に行くべき展覧会はこれだ!特集」 でも、ご紹介した、 『ルネ・ユイグのまなざし フランス絵画の精華』 を九州国立博物館からお届けします! ------- この番組は、毎週日曜の朝にお届けする、 「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる!  カルチャー、アートプログラム、 明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。 あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。  ------- 九州国立博物館にて、特任研究員の臺信祐爾さんにお話しを伺いました。 『ルネ・ユイグのまなざし フランス絵画の精華』、九州国立博物館のホームページに 画像とともに、作品がいくつか紹介されていますので、ぜひ、そちらをご覧いただきながら、放送をお聞きになると、より楽しめるのではないかと思います。 フランス絵画の17世紀の古典主義、18世紀のロココ、19世紀の新古典主義、ロマン主義を経て、 日本でも人気の印象派誕生までの流れをたどる展覧会。 フランスの美術史家で、若くしてルーブル美術館の絵画部長などを務め、当時、無名だった、東京富士美術館のコレクション形成に、大きくかかわったということでも有名な、故ルネ・ユイグ氏への敬意を込めて開かれます。 ルネ・ユイグ氏、日本とフランスの文化交流に多大な貢献をした方です。 この展覧会は、時代ごとに章が分かれています。 まず、デッサンの17世紀と言われる【第1章】では、1648年に王立美術アカデミーが創設され、古典主義美術「大様式」が育まれた背景をご紹介します。色彩よりもデッサンが重視された時代です。 ―九州国立博物館 特任研究員の臺信(だいのぶ)さん(以下、臺信) 当時フランスは、美術の後進国。イタリアやオランダ、ベルギーの影響をうけ、ギリシャ、ローマの古典文学、神話、聖書を題材にして、多くの人物が描かれました。 身振り手振りがはっきりしている、知性、理性に訴えかけるような内容を持った物語を描いた大型の作品の歴史が完成したのが17世紀です。 フランスの画家、ニコラ・プッサンの『コリオラヌスに哀訴す

「数寄景/NEW VIEW—日本を継ぐ, 現代アートのいま」展/三菱地所アルティアム

イメージ
この番組は、毎週日曜の朝にお届けする、「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム、  明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。   あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。 今週は、三菱地所アルティアムで開催中、 『数寄景/NEW VIEW 日本を継ぐ,現代アートのいま』 を特集します。 日本美術の“文化遺伝子”を継承する、人気作家から若手まで17組のアーティストによる作品を、古くより息づく日本独自の美意識から紐解き紹介する展覧会。 今回、三越ギャラリーとの2会場で開催されています。 <HP 展覧会チラシより> 聞き逃しは ポッドキャスト でもお聞きいただけるようになりました♪ 展覧会をご紹介した回は、裏音声ガイドとしてもお楽しみいただけますよ。 また、この内容は YouTube でも配信しています。  ******   発信局:LOVE FM(http://lovefm.co.jp/)  放送エリア:福岡県全土、熊本、長崎、佐賀、大分、山口の一部と九州北部      福岡局76.1MHz 北九州局82.7MHz 福岡タワー局 82.5MHz  パーソナリティ:佐藤ともやす  放送日時:毎週日曜日 10:30-11:30

「アジア美術にみるLGBTと多様性社会」展(福岡アジア美術館)

イメージ
2月9日日曜日の放送は、 福岡アジア美術館 のコレクション展 『アジア美術にみるLGBTと多様性社会』 を番組ではおなじみの学芸員、趙純恵さんに、ご紹介いただきました。 ○ ○ ○ ○ ○ ○ この番組は、毎週日曜の朝にお届けする、 「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム、  明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。  あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。  ○ ○ ○ ○ ○ ○ 福岡市は、性的マイノリティの方のパートナー関係を 尊重するために「パートナーシップ宣誓制度」を2018年から始めました。 今回のこの展示は、これを記念し、アジア美術館のコレクションの中から、 LGBTQの当事者の作品や、現代アジアにおける多様性社会の在り方を問う作品を ご紹介しています。 ―ともやす パートナーシップ制度とはどういう制度ですか? ―アジア美術館 学芸員 趙純恵(ちょうすね)さん(以下、ちょう) 配偶者と同様に市立病院で、診療内容や病状説明を受けられたり、患者本人と連盟で手術の同意書に署名したり、市営住宅の入居申し込みなど、婚姻関係と同様の取り扱いになる制度です。 ―三好P これまで認められていなかったものが、婚姻関係と同様の扱いになるんですね。 ―ちょう 法的効力がないので、結婚のとの違いはありますが、携帯の家族割や、クレジット会社のマイレージの共有など、民間のサービス提供が徐々に始まっています。 もっとこの動きがダイナミックになって、より前進するように願っています。 ***** 「パートナーシップ制度」について伺ったうえで、今回の展覧会についてお話いただきました。 ***** ―ちょう このような展示は、初めてなのでドキドキしていたのですが、上司、先輩、同僚の理解もあり実現しました。おそらく、公立美術館が、LGBTQという名のついた美術展をやるのは、初めてではないかと思います。 ―三好P 展示の導入部分で、改めて『人々の性自認・LGBTQとは?』ということが、しっかり説明してありますね。 ―ちょう そこで、「戸

みんな気になる!三好Pの2020年アカデミー賞大予想

イメージ
今週は『アカデミー賞間近OCOV的徹底攻略ガイド』ということで、 番組プロデューサー三好が、いつもの1.2倍速で、しゃべり倒します! かれこれ、20年くらい予想している三好Pだそうですが…… 冒頭から「わりと今年は当たるかも?」と言っていましたよ。 +++++ この番組は、毎週日曜の朝にお届けする、「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム、  明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。   あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。 +++++ 発表は日本時間、2月10日。 では、まず9つの作品賞ノミネートの紹介からいきましょう! ■1917 命をかけた伝令 ■パラサイト 半地下の家族 ■ジョーカー ■ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド ■アイリッシュマン ■マリッジ・ストーリー ■ジョジョ・ラビット ■フォードvsフェラーリ ■ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語 この放送のタイミングで、7作品が既に日本で公開されています。 ひとつひとつの映画を解説し、監督賞、脚本賞、助演男優賞、美術賞、までまで ネタバレにならない程度に、熱く熱く語る三好P はたして、予想は当たるのか!? ぜひ、放送を聴いて、発表を楽しんでくださいね。 ぜひ radiko のタイムフリー機能でお楽しみください。 また、この内容は YouTube でも配信しています。 ➟➟➟➟➟➟➟ 追記: 結果でました →  https://eiga.com/official/oscar/all.html 結構当たってました!すごい!さすがです三好P。 ******* 発信局:LOVE FM(http://lovefm.co.jp/) 放送エリア:福岡県全土、熊本、長崎、佐賀、大分、山口の一部と九州北部     福岡局76.1MHz 北九州局82.7MHz 福岡タワー局 82.5MHz パーソナリティ:佐藤ともやす 放送日時:毎週日曜日 10:30-11:30