投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

田根 剛 未来の記憶 Archaeology of the FutureーImage & Imagination(ゲスト:三菱地所アルティアム/安田由佳子さん)

毎週日曜の朝にお届けする、 「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる!  カルチャー、アートプログラム、 明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。  あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。 2月24日(日)の放送は、三菱地所アルティアムで開催中、 フランスを拠点に世界で活躍する建築家、 「田根 剛  未来の記憶 Archaeology of the FutureーImage & Imagination」 。 三菱地所アルティアム、ディレクター安田由佳子さん をお迎えして、ご紹介いただきます。 東京オリンピックの招致に向けた新国立競技場コンペ最終選考に、「古墳スタジアム」が残ったことで記憶に新しい、若手日本人建築家、田根さんの西日本初となる個展。 田根さんのプロジェクトの中でのキーワード「考古学的リサーチ」とは!? 音楽家がチューニングするかのように、建築、デザインに取り組むチームで 意識をそろえるために、まずリサーチをする。 同じ感覚を共有して作業に取り組むために、 共通認識をそろえるための作業とはどんなものなのか。 作品の模型があるだけではなく、そこに至るまでの流れが分かる。 見れば見るほどおもしろい。 作品ができあがるまでの思考や流れがわかるような展覧会です。 ―  建築って大きければ大きいほど、自分との距離を感じるものですが、 田根さんの展示を見ると、 「これは、ここからきてるのか」 「こんな風に耕して、育てていくんだな~」 と、とてつもなく大きな建築が、身近に感じてきます。― と、安田さんは言います。 その場所が持っていた過去の記憶を掘り返して、 未来につないでいくものを作る。 近代建築の移り変わり、すたれいく様子を見る中で それよりももっと強い、ゆるぎないものを作り生み出す田根さんの建築を見たスタッフは、 ― グワンと時間と空間を行き来する…… ― その流れをギュッギュッギュッと…… ― 模型の上にボコンと置かれて 未だかつてない、擬音オンパレードになった今回の放送。 もう実際に展覧会を見ていただく

「京都・醍醐寺―真言密教の宇宙―」(九州国立博物館 主任研究員 森實 久美子さん)その2

毎週日曜の朝にお届けする、 「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム、 明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。 あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。 📻  📻 📻 📻 📻 先週に引き続き、現在開催中の 「京都・醍醐寺―真言密教の宇宙―」 展を 九州国立博物館、主任研究員 森實 久美子(もりざねくみこ)さんをお招きしてご紹介します。 先週は、真言密教とは?醍醐寺とは?をわかりやすく解説いただき、 知ってから見た方が、ぐっと身近に感じられる展示会だと いうことがわかりました。▶先週の内容は こちら (YouTubeへリンク)   番組には、「前回の放送を聴いてから実際に行ってきました!」 というメッセージが多数寄せられ、嬉しい限りです(涙)。 今週は、展示してある個々の作品(あえて作品と呼ばせてもらいます) について、パーソナリティの質問にお答えいただきながら、 順番にご紹介。 深くて、広くて、難しい…… 密教の教えは、言葉だけでは伝わらないので、 絵や彫刻をもってイメージさせ、伝え拡げたという 空海とアートのつながりが分かる展覧会です。 歴史の教科書には載っていないような 当時のエピソードが見えるこの展覧会。 九州国立博物館 にて、3月24日まで開催中です。 番組の内容は、YouTubeでも配信しています。 ♬ 明治産業 presents「OUR CULTURE, OUR VIEW」  ぜひ、一度耳にして足を運んでみられては。 --------------------------- 「京都・醍醐寺―真言密教の宇宙―」 ■会 期:平成31年1月29日(火)〜 3月24日(日) ■休館日:月曜日 ただし2月11日(月・祝)は開館。2月12日(火)は休館 ■開館時間:日曜日・火曜〜木曜日 9時30分〜17時00分(入館は16時30分まで)       金曜日・土曜日【夜間開館】9時30分〜20時00分(入館は19時30分まで) ■観覧料:一般 1,600円

「京都・醍醐寺―真言密教の宇宙―」(九州国立博物館 主任研究員 森實 久美子さん)その1

毎週日曜の朝にお届けする、 「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム、 明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。 あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を 持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に 突撃したりしお伝えします。  2月10日の放送は、九州国立博物館、主任研究員 森實 久美子(もりざねくみこ)さんをお招きして、現在開催中の「京都・醍醐寺―真言密教の宇宙―」展の魅力に迫っていきます。 ◇醍醐寺って、一体どこの、どんなお寺なの?どこがそんなにすごいの!? ◇真言密教ってどんな宗教なの? 知っているのと、知らないのとでは、楽しみ方が全く変わってくる! この展覧会のベースとなる情報をやさしく解説してくださいました。 「醍醐味」と「醍醐寺」と「醍醐天皇」と…… 秀吉最後のビッグフェス「醍醐の花見」? 前もって知っていることが多いほど、より身近に感じることが多いこの展覧会。 森實さんのお話しを聴いてから、足を運んでみてください。 番組は、radiko(ラジコ)タイムフリー機能でお楽しみください♪  ↓ ↓ ↓ 明治産業 presents「OUR CULTURE, OUR VIEW」| LOVE FM | 2019/02/10/日  10:30-11:30 【プレゼントのお知らせ】 「京都・醍醐寺―真言密教の宇宙―」鑑賞券を、5組/10名様にプレゼントいたします。 お名前、ご住所、ご連絡先を明記のうえ、下記までメールでお申込みください。 761@lovefm.co.jp 2/16(土)必着 (タイトルに、OCOVチケットプレゼントとご記入ください) ------------------------- 「京都・醍醐寺―真言密教の宇宙―」 ■会 期:平成31年1月29日(火)〜 3月24日(日) ■観覧料:一般 1,600円(1,400円)高大生 1,000円(800円)小中生 600円(400円) 【夜間割引料金】一般 1,400円、高大生 800円、小中生 400円 ------------------------- また番組コーナー「俺にもそれを語らせろ」では、早速この展

最近気になっている「カルチャー」をOCOVスタッフが語る!バックヤードトーク

毎週日曜の朝にお届けする、 「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム、 明治産業プレゼンツ 「OUR CULTURE, OUR VIEW」。 あなたの暮らしを豊かにするヒントを 、オリジナルな視点(VIEW)を 持ちあわせるゲストをお迎えしたり、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりしお伝えします。 2月3日(日)は、この番組「OUR CULTURE, OUR VIEW(アワーカルチャー、アワービュー」)スタッフが語る! バックヤードトークをお届けします。 番組の企画会議を始め、いつもの溢れんばかりの旬な話題で 盛りがっている、ナビゲーターの佐藤ともやすと、三好プロデューサー、 野村ディレクターの最近気になっている「コト」についてのトーク。 最近見た映画について思うことや、2018年、海外で最も再生された、国内アーティストトップ5の情報もアリ! 地方スーパーマーケットで流れるBGMのヒミツ、「spotify」、 今の時代だからこその”音楽との出会い方”などなど…… ココでしか聞けない内容かも(?)です。 バックヤードトークは、 ぜひ Radiko のタイムフリー機能でお楽しみください。 また、この内容はYouTubeでも配信しています。  ♬ 明治産業 presents「OUR CULTURE, OUR VIEW」