人と世代をカルチャーでMIXする(福岡PARCO/スーパースピンズ 中川将馬さん)
3月29日の放送は、福岡の地で19 年。若者を中心に愛されるショップ 『SUPER SPINNS』 の中川将馬さんをお招きして、新たなユースカルチャーについてお話しを聞きます。 『SUPER SPINNS』 、単なる古着屋では、ありませんよ! +++++ この番組は、毎週日曜の朝にお届けする、 「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム 明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。 あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。 +++++ 「福岡ストリートカルチャー第1弾!」2020年春、天神コアから、福岡パルコへ移転オープンした『スーパースピンズ』のエリアスーパーバイザーを務めつつ、コンセプトショップ 森 (USEDを拡張する進化型古着屋"森”)で、 さまざまなアーティストの展示イベントやショップのポップアップイベントを企画したりもしている中川さん。 「ATTITUDE MAKES STYLE」(主張がスタイルをつくる!)のコンセプトのように、ファッションを売ること以上に、自分たちの主張を大切にし、ファッション以外のものもお客さんに発信していくために、ライブイベント、展示などをやっていると言います。 ファッション、音楽、アートなどをスピンズ 風にミックスしてライフスタイルとして提案くれる存在の『スーパースピンズ』。 ポップカルチャーとリンクしていきながら、ギャラリースペース、リメイクスタジオ、バー、フォトブースなど、まさに拡張しているようです。 中川さんが、ファッションに興味を持つきっかけとなった、地元岡山の学生時代、やんちゃな先輩から受けたファッションの影響。 古着屋で働くことになった経緯などなど…… 中には、運命的な出会いもあったようですよ。 ファッションから受ける体験を提供する側でありたいと語る中川さんの感じる、近頃の福岡・大名周辺のファッションのムーブメントのお話し、 そして、今!中川さんが、注目している「人」、「お店」のこともお聞きしています。 (三好Pも、もちろん語っています。) ぜひ放送をお聞きください♪ radiko のタイムフ...