「世界を変える美しい本|インド・タラブックスの挑戦」後半(ゲスト:三菱地所アルティアム/安田由佳子さん)

9月29日(日)の放送は、先週に続いて三菱地所アルティアムにて開催中「世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦」後半をお届けします。

■■■■■
この番組は、毎週日曜の朝にお届けする、「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム、 明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。
 あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。
■■■■■

その前に、9月の福岡はミュージックマンス。その締めくくりと言ってもいい「ミュージックシティ天神」が昨日、今日と開催されています。ともやすさんも、メインステージMCを務めていますよ!

さて、タラブックスのお話しは先週の続き。
インド、チェンナイは、すぐ近くに世界有数の長さを誇る、マリーナビーチがあり、お昼間はくつろいでいる人がいて、夜には屋台が出たりする素敵な街のようです。


それまでインド国内でもあまり注目されることがなかった、民俗画家たちと一緒に本をつくってきたタラブックス。
代表作『夜の木』も、インド中央部で暮らすゴンド族のアーティストたちとともに手がけた作品です。
それぞれの文化や歴史、価値観、代々受け継がれてきた民俗芸術を、彼らと向き合い、現地調査をし、直接「対話」をして、本づくりを行ってきました。

『夜の木』の他にも、これまで、お祭りや、お祝いのときに床や壁に描かれていた絵を絵本に使ったり、いろいろな民族といろんな絵本を作っています。
壁にかかれていたようなものを、出版物にして、世界に伝えられる形にしたというのも画期的ですね。
日本人の作家、建築家と協働で作った本もあるそうですよ。

ともやす 安田さんが、今回のこの展覧会を通じて、改めて思う魅力とはなんでしょう。

安田さん 絵本の魅力はもちろんなんですが、出版社としての活動の仕方。
明確なメッセージを持って活動しているところに魅力を感じますね。
今の日本だからこそ、注目されているし、新しい風を感じます。

ともやす いろんな文化を育てていますよね。すごい出版社ですよね。

安田さん 書籍だからこそ、世界中に届けられるというところもあるし、原画の魅力を伝えられるというのも魅力ですね。


タラブックスは印刷工房の職人たちも含めて、40人ほどの小さな会社です。
あえて小さくあることを選び、これからも、この規模で、できる範囲で、無理のないスピードで活動を続けていく。
世界から注目を集めて、発注がたくさん来たとしても、従業員の時間、働き方や生き方を大切にすることは変えないそうです。(素敵ですね)


タラブックスのハンドメイド本にはすべてシリアルナンバーが付けられています。
もう美術品のようですね。
ここで生み出される本は、職人たちの手で誠実に作られる芸術作品です。
同じ本なのに、一冊ずつすべてが違う。
彼らの本づくりそのものに物語があるようです。


今回の展示は、21の本と、原画は100点。その他、映像、写真、絵巻物の現物、実際に手に取って見られる本も数点あります。
また、併設のショップでは、書籍はもちろん、タラブックスのグッズ(バッグ、缶バッヂ)が揃っています。中でも、缶バッヂは、ミスプリントを使って作っているので、一つひとつ模様が違うそうですよ♪
会場にある展示ボックスの側面も、ミスプリントが貼ってあり、よく見ると、日本語、韓国語、別の本と別の本の絵が重なり合ったりしているので、そこを見るのも面白いそうです。


そして!
「新!俺にもそれを語らせろ」のコーナーでは、野村Dが調べてきてくれたチェンナイについての情報も。
意外と知らなかった、日本人も馴染めそうな都市ということがわかりました。
日本の企業もたくさんあるそうで、なんと!この秋日本からの直行便も就航になったそうです。
タラブックス、チェンナイ、どちらも気になりますね!
全国を巡回したこの展覧会は、「三菱地所アルティアム」が最終会場です。
お見逃しなく♪



『世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦』
■2019年8月31日  − 10月6日 )会期中休館日なし
■三菱地所アルティアム 福岡市中央区天神1-7-11 イムズ8F

番組の模様は、 ぜひradikoのタイムフリー機能でお楽しみください。
また、この内容はYouTubeでも配信しています。
 ♬ 明治産業 presents「OUR CULTURE, OUR VIEW」
 ******* 発信局:LOVE FM(http://lovefm.co.jp/)
放送エリア:福岡県全土、熊本、長崎、佐賀、大分、山口の一部と九州北部    
福岡局76.1MHz 北九州局82.7MHz 福岡タワー局 82.5MHz
パーソナリティ:佐藤ともやす
放送日時:毎週日曜日 10:30-11:30

このブログの人気の投稿

アートディレクター齋藤さんが伝えたい、これからのアートのこと(ゲスト:sponge 齋藤一樹さん)

文具&雑貨カルチャー(ゲスト:(株)ハイタイド広報尼田真理子さん)

行ってみよう!美術館散歩《久留米市美術館編》(ゲスト:学芸員 佐々木奈美子さん)