アートディレクター齋藤さんが伝えたい、これからのアートのこと(ゲスト:sponge 齋藤一樹さん)
今週のOCOVゲストは、展覧会やアートプロジェクトの企画などを行う 株式会社sponge (スポンジ)の齋藤一樹さん。 齋藤さんが重ねてきた活動やその思いを紐解きながら、現在準備中の博多阪急「Kyushu New Art」展についてもお話を伺いました。 ========= 毎週日曜の朝にお届けする、「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム、 明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。 あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。 ========= 株式会社sponge は、アートプランナーの齋藤一樹さんと、画家で奥様でもある田中千智さんとで設立された、福岡拠点に展覧会の企画・アートコーディネート・アートプロジェクトの企画を行う会社です。 三好P曰く、齋藤さんをいつゲストに呼ぼうかと、ずーっと思い続けていたお方だそうです。 齋藤さん、なかなかいろんな経験をお持ちです。 福岡でアートの企画会社を立ち上げるまでの活動の中、アーティストの仲間が増えていったことで、今までの枠組みにとらわれない、新しいアートの場つくりを、同世代のアーティストと一緒に目指すようになったそうです。 こちらのホテルのアートも手掛けられてます。 ザ・ベーシックス福岡 そして現在準備中、9月16日(木)~20日(月)に博多阪急で開催される 《Kyushu New Art》 のお話もたっぷりお聞きしています。 「齋藤さんのすべての言葉に説得力を感じるのは、画家である奥様と一緒に、アーティストの生体を自ら体現しながら、自分たちに必要なものはなんなのかということを、自分たちの手で作り出そうとしている活動であるから。 齋藤さんたちの活動が安定することは、その周辺の福岡・九州のアート状況が変わったということだと思っている。願わくばそうなっていってほしい。」 三好Pの言葉でした。 放送後1週間は、 radiko のタイムフリー機能でお楽しみいただけます。 また、この内容はYouTube・ポッドキャストでも配信しています。 ■ Podcast ■ ...