「富永ボンド展~仮想のボンドアート~」に迫る!(ゲスト:富永ボンド)

この番組は、毎週日曜の朝にお届けする、 「文化の楽しみ方」が わかる、見つかる、共有できる! カルチャー、アートプログラム、 明治産業プレゼンツ「OUR CULTURE, OUR VIEW」。 あなたの暮らしを豊かにするヒントを、 オリジナルな視点(VIEW)を持ちあわせるゲストとのトークや、 はたまた、パーソナリティが展覧会に突撃したりし、お伝えします。 今週のゲストは、満を持しての登場、世界で唯一木工用ボンドで絵を描く、現代作家 富永ボンド さんです。 これまでの活動や、9月1日から開催される 「富永ボンド展オンライン~仮想のボンドアート~」 について迫ります! 佐賀県多久市のアトリエから(バックに作品がチラチラと見える中)スカイプをつないで行ったインタビュー。 まずは、ボンドで作品を描く作家としての始まり、ご本人曰く『アミューズメントパーク』というアトリエを構えるようになるまでの経緯などをお聞きしました。 画家だけにとどまらない、アート・医療・地域・世界をつなぐことを作家活動を通して、目指し、画を描く作業の大切さをより多くの人へ伝えていっている富永さん。 医療の分野では、認知症・精神障がい・発達障がい・知的障がい・自閉症等の病院や就労支援施設等に出張し、オリジナルの「ボンドアートセラピー体験会」を開催されています。 作業療法に関する研究等にも協力し、医療福祉系大学と連携して学会発表も行っているそうです。(作業療法という言葉初めて聞きました) アートの創作テーマは”つなぐ”(接着する)とおっしゃいますが、富永さんご自身がいろんなシーン、人と人をつないでいるような気がします。 ぜひ ホームページ で作品もご覧になってみてください。 この内容は ポッドキャスト でもお楽しみいただけます。 せひお時間があるときに、さかのぼってお聞きください♪ ******* 発信局:LOVE FM(http://lovefm.co.jp/) 放送エリア:福岡県全土、熊本、長崎、佐賀、大分、山口の一部と九州北部 福岡局76.1MHz 北九州局82.7MHz 福岡タワー局 82.5MHz パーソナリティ:佐藤ともやす 放送日時:毎週日曜日 10:30-11:30